- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
南部すみれの家
フードドライブ
2021年03月10日
カーブス田沼店からは2月に
蓮華寺池店からは3月に缶詰や調味料などの
食料品の寄附を頂きました。
ありがとうございます。
テーブルいっぱいに並べられた食料品を見て
「うわー。これおいしそう」「そうめん食べたい」
「これで何が作れるかね?」と利用者も喜んでいます。
利用者の昼食時や調理実習で活用させて頂きます(^^)
(南部すみれの家施設長)
.jpg)
カーブス田沼店
.jpg)
カーブス蓮華寺池
南部すみれの家
新施設にむけて
2021年03月09日
南部すみれの家新施設の玄関周りに飾るため、
就労Bの利用者でプランター作りを行いました。
春らしい色とりどりのお花たち。
4月からは新施設での生活が始まります。
みんなとても楽しみにしている様子で通所すると
まずはしばらくじーっと新施設を眺める利用者もいます。
きれいなお花ときれいな施設。
スタートが待ち遠しいです。
(南部すみれの家施設長)
.jpg)
順番にプランター作り
.jpg)
お水をたっぷり
.jpg)
丸プランターにはロベリアを植えました
.jpg)
できました!
.jpg)
ここで作業するんだね!!
南部すみれの家
「節分」
2021年02月04日
先日、南部すみれの家では節分の行事を行いました。
鬼に投げる豆は利用者と職員でお花紙を丸めて作ったものです。
「鬼はそとー!福はうちー!」と言いながら大きな赤鬼めがけて
力いっぱい投げていましたよ。
昼食には「恵方巻」を頂き、楽しい節分の日になりました。
これで南部すみれの家にはきっと福がいっぱい来る事でしょう(^^)
(南部すみれの家施設長)
.jpg)
鬼だー!!
.jpg)
鬼は外~
.jpg)
福は内~
.jpg)
鬼め~!あっちいけ~!
.jpg)
赤鬼♡青鬼
.jpg)
恵方巻をがぶり
.jpg)
具だくさんでお腹いっぱいになりました
南部すみれの家
体が温まる~
2020年12月24日
南部のご近所のお宅の畑で獲れた
大きな大根とキャベツを頂きました。
初日、大根はおでんに。
翌日は大根とキャベツのお味噌汁。
生活介護利用者、就B利用者、そして職員達も
おいしく頂きました。
野菜の甘さがとっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
年末らしく寒くなってきたころ、心も体も温まりました。
ありがとうございました。
(南部すみれの家施設長)
.jpg)
畑で獲れたてです
.jpg)
まずは大根のおでん
.jpg)
翌日はお味噌汁
.jpg)
大根とキャベツがたっぷり♡
南部すみれの家
陶芸教室
2020年12月14日
先日、生活介護と就労Bはそれぞれ陶芸教室を行いました。
お皿、コップ、お茶碗と自分たちが作りたいものを。
講師のアドバイスを聞きながらろくろを上手に回し、
真剣な眼差しで陶芸に取り組んでいましたよ。
最後に陶器につけたい色を選んで終了です。
講師の方が陶芸センターに持ち帰り、色をつけ乾燥させたあと釜で焼かれます。
できあがりが楽しみですねー!
(南部すみれの家施設長)
.jpg)
講師に教わりながら
.jpg)
できたー
.jpg)
富士山を書きました
.jpg)
取手付のコップ完成
.jpg)
真剣に絵を描いてます
.jpg)
このお茶碗にごいっぱい入れたいな