- 2025年 7月
- 2025年 6月
- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
北部すみれの家
777
2025年07月07日
令和7年7月7日、777のなんだかとってもハッピーな日に「七夕カラオケ大会」を開催しました。
まずは皆さんの願いがこもった短冊を大きな笹に飾りました。
「ディズニーに行きたい」
「お肉を食べたい」
「デートがしたい」
などなど、ほっこりする願い事や
「仕事を頑張る」
「遅刻をしない」
等目標を掲げる方も。
そのあと、お待ちかねのカラオケ大会♪
点数を競い、3位までの方に北部の畑で取れたてのキュウリをプレゼント!!
もちろん参加賞もあります。
順番を待つ間も拍手やマラカス、ダンスで仲間を応援。
とても賑やかな半日となりました。
みんなの願い事、叶うとよいですね。
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
「歩いてすみれに通い遅刻をしない」と何とも真面目な願い事。見習わなくちゃ!
.jpg)
「ディズニーランドに行きたい」
.jpg)
お星さまに届くようにてっぺんに短冊を付けてピース☆
.jpg)
笹は今週いっぱい玄関に飾ります。
.jpg)
おやつは冷たいアイス。
.jpg)
十八番「北国の春」で準優勝!!
.jpg)
「二人酒」、感情込めて歌いあげました。
.jpg)
歌った方からひもを引いて賞品ゲット!!
.jpg)
可愛いハンカチ引いたよ♪
.jpg)
こちらはハンカチと巾着セット♪
.jpg)
「およげたいやきくん」で86点の最高得点をたたき出し、新鮮キュウリを獲得!!
北部すみれの家
藍染
2025年06月27日
作業帽子に藍染をしました。輪ゴムで縛り、模様をつけたり、つけ具合を工夫したりしてオリジナル帽子を作りました。さらに
藍染が乾いた後に針子がマイブームの二人の利用者さんと職員で、ワンポイントになるビーズを付けてさらに可愛く仕上げてみました。
一人一人の帽子の模様が違うため、作業している利用者さんがさらに輝いているようにみえます★
(北部すみれの家 生活支援員)
.jpg)
どうなるのかな?きれいに染まるかな?
.jpg)
ビーズをつけることが少し大変だけどみんな喜んでほしいな!
.jpg)
完成☆
.jpg)
藍染するぞー!
東部すみれの家
バス外出
2025年06月12日
5/12(月)
待ちに待ったバス外出の日!!
浜松楽器博物館では、インドネシアの珍しい楽器を見たり、ピアノやドラムの体験で楽しみ
昼食は、浜松名物のうな重を堪能!! 職員も利用者に負けない笑顔で頂いていました。
うなぎパイファクトリーでは、お菓子作りの工程を見ることができ皆さんのぞき込んで見ていて最後のお買い物は、じっくり選んで買っていました。
帰りのバスの中では、「ウナギがおいしかった!!」「楽器を弾けて楽しかった!!」「このお土産買ったよ!!」と嬉しそうに見せてくれたり、皆さん大満足のバス外出となりました。
(東部すみれの家 サービス管理責任者)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
南部すみれの家
個別外出
2025年06月11日
生活介護の利用者さんと川根方面に遊びに行ってきました。
最初の目的地は川根温泉の足湯です。
足湯って、意外に高温なんですね~。
ここの足湯は42℃らしいのですが、その日は最高気温が高めの日
ということもあり、なかなか熱く感じました。
足湯から上がったあとも全身がポカポカしていました。
あ~気持ちよかった!
川根温泉施設内には食事処もあり、まずは腹ごしらえ。
日替わり定食を食べましたが1,200円でかなりのボリューム。
利用者さんも職員も大満足です。
さて、次は電車が好きな利用者さんのためにそのまま千頭駅までドライブ。
トーマスは見れなかったけど、他の仲間たちはいましたね。(トーマスしか
名前がわからず・・・笑)
千頭駅をあとにし、お腹いっぱいと言いながらも食後のデザートを食べに
「いっぷく茶処やませき」さんへ。
時間はたっぷりあるので、次の目的地へどんどん行きますよ~。
現在、福用駅で吉田特別支援学校駿遠分教室の生徒さんの
作品展をやっており、それをみんなで見に行きました。
どれも素敵な作品♡ 無人駅なのでとてものどかな駅でした。
帰りにKADODE大井川に行き、利用者さんが
飲みたかったコーヒーを飲んで、お土産を買って今回の外出は
終了です。
朝から夕方まで、たくさんの場所に行き、本当に楽しかったです~♬
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
足湯。お湯はなかなかの熱さでした!
.jpg)
日替わり定食おカツカレー
.jpg)
食後のアイスクリーム
.jpg)
SLクッキー付の抹茶アイス
.jpg)
千頭駅の隣にある音戯の郷へ
.jpg)
素敵な作品がいっぱい
.jpg)
電車こないかな~
.jpg)
最後の目的地へ
東部すみれの家
休日開所
2025年06月09日
5/10(土)
今回の休日開所は、カラオケ♪
カラオケも好きな東部の皆さんは、昭和の名曲から演歌、ポップス、童謡と幅広い
ジャンルで大盛り上がり!!
職員も皆と一緒に口ずさみながら楽しい時間でした。
(東部すみれの家 サービス管理責任者)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)