- 2025年 5月
- 2025年 4月
- 2025年 3月
- 2025年 2月
- 2025年 1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年 9月
- 2024年 8月
- 2024年 7月
- 2024年 6月
- 2024年 5月
- 2024年 4月
- 2024年 3月
- 2024年 2月
- 2024年 1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年 9月
- 2023年 8月
- 2023年 7月
- 2023年 6月
- 2023年 5月
- 2023年 4月
- 2023年 3月
- 2023年 2月
- 2023年 1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年 9月
- 2022年 8月
- 2022年 7月
- 2022年 6月
- 2022年 5月
- 2022年 4月
- 2022年 3月
- 2022年 2月
- 2022年 1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年 9月
- 2021年 8月
- 2021年 7月
- 2021年 6月
- 2021年 5月
- 2021年 4月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2021年 1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年 9月
- 2020年 8月
- 2020年 7月
- 2020年 6月
- 2020年 5月
- 2020年 4月
- 2020年 3月
- 2020年 2月
- 2020年 1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 6月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 2月
- 2019年 1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年 9月
- 2018年 8月
- 2018年 7月
- 2018年 6月
- 2018年 5月
- 2018年 4月
- 2018年 3月
- 2018年 2月
- 2018年 1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年 9月
- 2017年 8月
- 2017年 7月
- 2017年 6月
- 2017年 5月
- 2017年 4月
- 2017年 3月
- 2017年 2月
- 2017年 1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 6月
- 2016年 5月
- 2016年 4月
- 2016年 3月
- 2016年 2月
- 2016年 1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 7月
- 2015年 6月
- 2015年 5月
- 2015年 4月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 6月
- 2014年 5月
- 2014年 4月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2013年 3月
- 2013年 2月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
南部すみれの家
地域協働
2025年05月09日
住友ベークライトへプランターのお手入れに
行ってきました。
今回は利用者さん3名と職員で。
この写真の利用者さんの笑顔をみてください♡
本当に楽しそうなキラキラの笑顔♪
働くことが大好きな利用者さんたちです。
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
きれいになったよ~
南部すみれの家
休日開所
2025年05月08日
生活介護は車で外出。
みんな楽しみにしていた「丸源ラーメン」へ
「おいしいね!」とみんなニコニコでした。
玉露の里は風が気持ちよくお茶どら焼きや
抹茶ソフトクリームをみんなで食べました♪
就労Bは9名が参加。
駅南公園まで散歩をしました。お天気もよく
ツツジや藤の花の前で写真を撮りました。
公園に遊びに来ていた親子にみんな、笑顔で挨拶。
公園でまったりしたあとは、田子重へ行き好きなお弁当を
買いました。
生活介護、就労B共に満喫した日となりました。
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
玉露の里
.jpg)
藤がきれいでした
.jpg)
藤枝駅南公園
.jpg)
散歩したあとのお昼ごはんさいこー
南部すみれの家
4月
2025年04月10日
2025年度が始まりました。
生活介護の利用者さんは24名、
就労Bは利用者さんは18名でのスタートです。
就労Bの利用者さんといつもの近所の公園へ
毎年恒例の桜を見に行ってきました(^^)
桜の花びらがチラチラと散りだしていましたが
まだまだきれいに咲いていた桜。
午後から天気が崩れる予報だったので
今日、行けてよかったね~
来年度の春もみんなで行きましょうね♡
南部の玄関横にある掲示板には
満開の桜が咲いています。
しばらくはこれで桜を楽しみましょう!
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
南部すみれの家
外食体験日
2025年03月18日
今日は就労Bの利用者さんと外食に行ってきました。
外食体験はグループごとに行きます。
今回は利用者さん3名とお出かけです♪
事前に食べたいものを聞いたのですが
「ハンバーグ」
「ラーメン」
「カレー」
と3人ともバラバラ。
でも、みんなの思いを叶えたい!!ってことで
このメニュー全てがあるお店を探しましたよ~笑
南部すみれの家からとっても近い
ファミレスのジョイフルにこのすべてのメニューが
あったんです(^^)
食べたいものを食べることができ
本当に幸せそうな顔に職員も思わず笑みがこぼれました。
帰りは少しドライブをして、たこまんに寄りおやつを購入。
たこまんで無料のお茶をいただき、束の間のティータイム。
今年度の外食体験は今日が最後。
みんなで色々なお店に行きましたね!(^^)!
また来年度もみんなでお出かけしましょ~♬
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
南部すみれの家
地域協働
2025年03月06日
プランターの出荷前には利用者さんと職員が準備を行います(^^)
今回のお花はビオラ♡
ビオラは秋から春にかけて咲くお花で
寒さにもとても強いです。
プランターには黄色、紫、白といった
色鮮やかビオラが並んでます。
肥料を入れて、プランターをぞうきんできれいに
拭きあげます。
優しく丁寧に準備を進めています。
お花にもみんなにも優しい思いやりの利用者さんばかりです♪
(南部すみれの家 施設長)
.jpg)
.jpg)
.jpg)